レザークラフト作品紹介①〜常に使うカードだけ持てる最低限の薄型カードケース〜

こんにちは村人です。

今回はレザークラフトの作品紹介ということで
前にマミーからお願いされて作ったカードケースを紹介します😊
※型紙が欲しい方は連絡頂ければ対応しますよー💪

最近は、買い物で現金ではなく電子決済が主流になりつつあり
スマホやカードだけを持っていればすむようになってきました。
そんな事もあり
マミーから『免許証とクレジットカード1〜2枚だけ入るカードケースが欲しい』と要望され、自作してみました😊

まずは革の調達で、
牛シボ模様の合皮レザー生地、紺色がいいと言われ購入。
カードケースの型紙を作り、革を裁断
革の裏面、断面(トコ、コバ)を磨き
縫う為の穴を開けてから縫い合わせ
あっという間に完成です😊

革を染めたり彫ったりしなければ、比較的簡単です😌

↓出来上がりはこんな感じ!↓

16651233990.jpeg

16651234150.jpeg

16651234280.jpeg

大きめのポケットもあるので、お金を入れておくことも可能です!

マミーからも高評価頂きましたー😁
簡単なので現金をあまり持ち歩かない方は
好きな色の革で作ってみるのもありですよ!

次はスマホケースを作ったので紹介したいと思いますのでお楽しみに‼

ではまた✋



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント